ブログ
5月病は自律神経失調症


こんにちは
体調はいかがでしょうか
連休も終わりましたね
天気も余りよくなくて何だかやる気が出ないなぁ
ここが痛いなぁ だるいなぁ
などなど。。。
ありませんか???
薬に頼りたいところですが、待ってください
自律神経は、全身の免疫システムを調整している神経のため、自律神経のバランスが乱れると、
免疫力が弱くなり、身体が持っている治癒力が働きにくくなります。
その結果、身体にさまざまな症状が現れるようになります
自律神経失調症によるさまざまな症状とは、たとえば
頭痛 めまい
耳鳴り
起立性調節障害(朝起きられないお悩み)
動悸
過呼吸
不眠
パニック発作 うつ
全身疲労
倦怠感
不安感
などです。
しかし現代医療では、自律神経が乱れる原因は分からず、自律神経の状態を検査する方法がありません。
そのため自立神経を治す薬
というものもありません。
原因が分からず治療法もありませんので、現代医療では症状に対する対処療法
になります。
対症療法
は症状を和らげるための治療です。
頭痛がするときに鎮痛薬眠れないときに睡眠剤
といった薬物治療はその代表です
また、病院で検査をしても異常が見つからないため、精神的な問題
とされ、
心療内科・精神科の受診をすすめられ、向精神薬を飲み続け、
その結果さらに症状を悪化させてしまう人も珍しくありません
こうした対症療法
は、水道の蛇口から水がたくさん流れているのを拭き掃除しているだけにすぎません。
原因となっている蛇口を締めて水を止める
ことをしなければ、いつまでたってもよくなりません。
自律神経失調症を根治させるためには、なによりも発症する理由を知り、原因から根本的に改善していく必要があります
自律神経失調症は薬を使わずとも治ります
むしろ対症療法
で薬に頼っている限りは、根治は難しいと思った方がよいでしょう。
このような発症する理由を知り、原因を探り、対処していけば、自律神経失調症は自然治癒が可能です
人間には誰にでも自然治癒力
が存在しています。
自然治癒力
が働くことによって、人間はけがや病気をしても生命を維持することができます。
自然治癒力
の働きに欠かせないのが自律神経システムです。
自律神経が全身の自然治癒力
を支配しているからです。
あなたの身体の自律神経のバランスが崩れて、一時的に自然治癒力
が働かなくなり、
さまざまな症状に苦しんでいるとしても、原因から改善して自律神経のバランスを取り戻し、
再び自然治癒力
が働くようになれば、
つらい症状もあなた自身の身体が勝手に治してくれます。
自然治癒力
というのはとてもすばらしい力です
自分の病の理由を知り、自然治癒力
が元通り働くようにするために、ぜひ希望を持って改善に取り組んでください
自然倶楽部からおうちで簡単に出来る自律神経を整える運動を紹介したいと思います
まずは深呼吸
です。
今、マスク
をしなければならないので、身体に酸素が充分に満たしてない状態だと思います。
深く深呼吸
してください
手を上に上げて、息を鼻から吸えるところまで吸います。
手をばってんにして、息を吐けるところまで吐ききります。
次に椅子に座って頂いて拳、五個分足を開いてください。
手の平を上に向けて膝の上におきます。
そしたら、わかめの様に状態をゆらゆら揺らします。
この時にも呼吸大事です
ゆらゆら揺れている時も、吸って吐いてゆっくりで良いのでしてみてください。
40秒から50秒くらいした次は、腰を中心に一定方向に回ります。
また、同じ40秒から50秒。
次は反対回りに40秒から50秒回ります。
どうですか?
酸素も体にたくさん入ったと思います。
しっかり深呼吸
して、身体をゆっくりでもいいので動かしましょう。
そして、ジメジメした日々を乗り切りましょう
お気軽にご相談ください。
自然整骨院 073-460-7715
自然倶楽部 073-460-5680
以前のブログは、下記よりご覧ください。
http://jinen.ikora.tv/